クリーニングホック旭川0166-62-4841

ダウンコート プロが薦める ふわふわに仕上げるコツ

シミ抜き 洋服のボタンについて
ホーム | 洋服のボタンについて

まずクリーニングに洋服を出し戻ってきたらボタンが割れていた…

という経験はありませんか?

ボタンって小さいながらもファッションの印象を左右する

スパイス的な存在ではないかと私は思っています。

でも、そんなボタンが割れて却ってくると悲しいですよね。

洗濯やクリーニング前後に注意する点、また対処方法を

アドバイスしたいと思います。


そもそも、どうしてボタンが割れるのか? そもそも、どうしてボタンが割れるのか?

1. 洗濯やクリーニング中の擦れ

 家庭の洗濯もクリーニングも洗剤の作用と洗濯機の回転運動

 によって汚れを落としているのは同じ。洗濯槽の中で衣類が

 色々なものと擦れ合うことは避けようがありません!

 洋服が擦れて衝撃を受ける角度などによってボタンが割れて

 しまうことがあるのです。

 クリーニングではワイシャツにプレス専用の機械を使用して

 いるため、ひびが入っているボタンがプレスの圧力に耐えられず

 割れてしまうケースも見られます。


2. 高温にボタンが耐えられない

 洋服の洗濯表示に記載されている設定通りの温度で洗っているのに…

 ボタンが溶けてしまう….というケースもみられます。

 これは洗濯表示と実際の耐熱温度が違うことが原因です。


3. ボタンそのものの寿命

 ボタンそのものにも寿命はあります。

 特にスーツやワイシャツなどの袖のボタンはテーブルなどに

 接触することが多く、衝撃を受けて割れやすいのです。

 その時は割れるほどの大きな衝撃を受けていないとしても

 小さな衝撃が繰り返されることでボタンにひびが入ります。

 そんな小さなひびが入ったボタンが寿命を迎えて洗濯の際の

 ボタンの割れに繋がるのです。


自宅で洗濯する時に気をつけるポイント 自宅で洗濯する時に気をつけるポイント

自宅で洗濯する時にボタンの割れを防ぐには、

ボタンを1〜2個おきで構わないので閉め、裏返しにし、

洗濯ネットへ入れて洗うのがポイントです。

但しネットに入れると洗浄力が低下します。

後、特にボタン割れを防ぎたい衣類は手洗いをお勧めします。


クリーニングに出す前に気をつけたいポイント クリーニングに出す前に気をつけたいポイント

クリーニングに出す衣類のボタン割れを防ぐには、

ひびが入ったボタンや割れているボタンがないか

クリーニングに出す前に一度チェックするのがよいと思います。

割れそうなボタンを発見したら、

まず外してクリーニングに出した方が安全です。


クリーニングに出した衣類のボタンが割れていたら・・・ クリーニングに出した衣類のボタンが割れていたら・・・

クリーニングから衣類が却ってきたらビニールをまず取って

仕上がりをチェックして下さい。

ビニールの袋のまま保管している方もいるかもしれませんが

実はビニールを被せたままにしておくと

衣類の変色の原因になることがあります。

衣類の仕上がりをチェックする際にあわせて

ボタン割れも確認するとよいでしょう。

クリーニング中に発生したと考えられるボタンの割れは

お客様の了承のもと修繕にて対応いたします。

修繕が不可能だった場合には再取得価格の100%を補償します。

但し修繕が可能な状態にもかかわらず

修繕の了承を頂けない場合は補償はできませんのでご注意下さい。

なお仕上がりのチェックをして、もしもボタンが割れていた場合、

お客様には次の三つの点をお願いしています。

  1. タグや割れたボタンはそのままにしておいて下さい

  2. クリーニングのタグは付けたままにしておいて下さい

  3. ボタンは割れていても、そのまま取っておいて下さい


ホックでは割れたボタンに対応するために、ボタンのストックを持っています。 ホックでは割れたボタンに対応するために、ボタンのストックを持っています。

ボタン1 ボタン2

▼なるべく、同じようなボタンを探しています。
ボタン3 ボタン4



ホック



クリーニングホックのtopページへ戻る